今シーズン初めて最初から最後まで雨だった試合。
何とか1点を守りきって勝利でした。
スタジアムグルメの部。

NOMADIC CAFEの、ガパオ

やっぱり何度食べても美味しいですな。
ところで、勝利のハイタッチポップコーンのブースでは、チュロスの販売も始まりました。

味は、いちご、抹茶、シュガー、シナモン、チョコの5種類。
ということで、ベルマーレクイーンの部。
ちーさまに選んで貰ったのは、いちご味でした。

甘さの後に酸味がくる味ですね。

さて、れいなさんはベルマーレビールの担当でした。

杏南ちゃんは7人制ラグビーのBell7ブースにて。

天野さんはSCNブース。

朱里氏もSCNブースにて。

さて、この日は雨ということもあり、かなり出足が悪く、キングベルパークは閑散と。
ということで、みなさま暇そうでしたね。
湘南ベルマーレコンディショニングセンターのブースに移動したれいなさん。

ちーさまは一人遊びが得意です。

普通にこういうことをやってしまうところが、ちーさまらしいです。

雨でいろいろと大変そうだったキングベルパークでした。

結構予定も変わったみたいで、5人集合はありませんでしたね。
さて、時は過ぎてハーフタイム。
8Gで、今日はよく見かけるちーさまを発見。

ハーフタイムイベントのタオルマフラー回しの商品渡し係として各ゲートにクイーンが散っていたのでした。
そして、選ばれた勝者に渡すことになったのは、ちーさまでした。

元気で何よりですね。