初めての新潟遠征です。
新潟駅に到着後、シャトルバスへ。

わずかな雨と強風という悪天候ですが、シャトルバスは10分間隔で運行しており、2本目でスタジアムへ。15分ほどで到着しました。

ちょっと風が強すぎますね。
スタジアム周辺にはたくさんの人が居ますが、敷地が広くて混んでる感じがしないのがすごいです。まぁ、天気が良ければ表に出てくるのかもしれないですが、今日は大人しくしているのでしょう。
とりあえず、スタジアムグルメの部。決めておいた3店3品を。
Food Truck 296 備長屋 大丸

元祖!門外不出 新潟 汁からあげ

出汁が効いてて美味しいです。あんまり屋根が役に立たない半屋外で急いで食べる感じだったのが残念でしたが。
次に、Bistro椿

村上牛ハンバーガー

肉が肉らしくて美味しいです。ただ、バンズなどの肉以外が普通過ぎてもったいないかな。
最後に、豚田汁米

にいがた和牛の贅沢にぎりセット

別添の焼きのりを使って、手巻きの海苔とともに具も米も美味しいです。ただし、海苔だけでは抑えきれない具とのバランスと、冷えたときの感じがもう一歩という気がします。
さて、久しぶりの自由席はこの辺を確保。

しっかりと屋根がかかっていて、1階席でも前方以外は雨にあたらない構造、外と違って風も舞っておらず、冷え込みも無く安定した環境で良かったです。
試合は、ルイス フェリッピの超ロングシュートが決まって幸先の良い試合だったはずが、前半のうちに追いつかれ、後半半ばに勝ち越され、そのままの敗戦に。なんとも言い難い感じですね。
試合後は、ほどほどに会場を出ましたが、シャトルバスがどんどん来て待ち時間はほとんどなし。これくらいスムーズだと無駄が無くて助かりますね。
とりあえず、来たことのなかったスタジアムに来れたことが成果です。