今日は朝から渋谷に来ました。
夏のハグロックが今年はお盆前週の平日開催となりました。一般にはハードルが高いですが、幸いにも夏休みなので来れました。
9:30受付開始、11時開場というタイムスケジュールなので、最初の列が途切れた頃であろう10時過ぎに到着し、予想通り列はほぼなし。さくっと受付完了です。さっそくアーティストから呼び込みフライヤーをたくさんいただきました。
一旦食事に行って、11時前に戻ってくると受付のピークです。11時を過ぎても列は解消せず。

見に行く予定のアーティストからフライヤーを貰いつつ待っていると、かすみん到着。

一旦、コメント動画撮りのために離れていきました。
11時半になると、ほぼほぼ客は各会場に散っていって列が短くなり、チラシ配りに最適な時間帯は終わった感じ。かすみんは戻ってこないので、移動します。
最初の会場は、CHELSEA HOTEL。
12:00の出演は、はらあやの。

サポートメンバーは、perc かとうめい

pf オル

- a mute promises
- データフォルダ
- 忘れてもいいよ
- ないな
- LOVE BEAT!

渋滞でオルの到着が10分前というハプニングもありましたが、すぐに準備完了。
昼とは思えないカッコいいが詰まったライブでした。集客も平日昼間からさすが過ぎでした。
終演後は速やかに2カ所目の会場、Club Malcolmへ。
13:00の出演は、相澤香純。。オケ&gt弾き語り。
- 祭囃子
- SUKI♡SUKI♡TOMATO

- カレーのうた。
- 人魚姫




- 12つきの物語

- 僕のタイヨウ。
ハグロックで初めてライブハウスの出演となったかすみん。平日昼間の難しい時間ながら、段々と増えていく観客に夏のセットリストを届けてくれました。ちなみに、ギターも2か月以上ぶりに復活となりました。
ステージ後は物販タイム。何人も並んでいるので、先にチェキ撮影があり、まもなく次のアーティスト。13:50よりちゃむりん。
並行してかすみん物販。3曲目くらいのタイミングで物販の順番に。セトリフォト(2L版)とチェキを購入。

なお、フライヤーははらちゃんライブ開始のタイミングで入り口で配れたそうです。そして、この後もワンマンに向けての意味でフライヤーを配るそうです。
では、GAMEへ移動。
14:20からのステージは、鈴木友里絵。gt弾き語り。
- セカイイチ
- アイスクリーム

- Vampire
後半pfサポート pf Reymiy
- ぎゅってしよ
- star

ハグロックでおなじみの、安心感のあるステージでしたね。
予定の間が開いているので、一旦Milkywayへ。
15:10までのステージが、美侑。gt弾き語り。2曲しか聞けなかったですが、実力はありそうです。
15:30からのステージが、スプリーガル。バンド。1曲のみですが、ザ・バンドって感じですね。
Star Loungeへ移動します。
15:40からのステージは、小林未奈。gt弾き語り。サポートpf Reymiy。
- 隠さないでね
- 会社員
- KOOZITU☆
- マッチョ
- イストリゲーム
実力は間違いなく、サポート有りだとまたちょっと違うところもあります。
Milkywayへ移動。
16:20からのステージは、純美音。gt弾き語り。サポートpf 山本佳祐。
- ヒーロー

- マリンブルー

- 大切な君に
- 僕にサヨナラ
- ヒマワリ
安心して聴けるステージでしたね。さわやか。
さて、空き時間になり、表に出るとかすみんがフライヤー配り終えたとのことだったので、Malcolm出演記念の写真を。

かすみんはこれで引き上げていきました。
更に空き時間に4Fのゴールドラッシュでハンバーグを食べて後半に備えます。
エレベーターならすぐですが、混んでたので階段で4Fから1F経由で3FのMilkywayに戻ります。
18:00からのステージは、藤本あかり。gt弾き語り。サポートpf 山本佳祐。

- ニューバランス
- 真夏
- 大嫌いだよ
- 灯り
- 恒星フォトルミネッセンス
しっかりした歌を届けてくれましたね。
さて、1時間の空きがありますが、座りたいのでgee-ge.へ。1ステージ分、ただ座ってました。
19:30からのステージは、増田桜美。サポートに、key オル、perc らっきょ。

- Voyager
- キラキラ
- ブルーSummer
- 僕等
- Live in the moment
もともと来る予定だったし、さっきフライヤーも貰いましたが、期待通りのステージでしたね。
ステージ終了と共に速攻でStar Loungeへ移動。
19:50からのステージが半分終わっているのが、sanoha。gt弾き語り。ステージは後半。
- 僕と街
- よだか
- 星屑

すっかり大きなステージにはまるようになりましたね。
ステージが終わったら、速やかにgee-ge.に戻ります。
20:20からのステージは、山田萌。ガットギター弾き語り。サポートpf 清野雄翔。
- ファンタジー
- flower
- 海
- 幻灯機
- ララバイ
- Signal

後ろからの立ち見でしたが、癒しのステージという感じがさすがでしたね。
さて、ラストはCHELSEA HOTEL
21:10からの大トリを務めるのは、初音。pf弾き語り。サポートに、gt AMI、dr yuri。
- オーマイヒーロー
- motto
- ループアウト
- パレット
- PARTY NIGHT
- シブヤ
ハグロックを締めくくる、最高のライブでしたね。大盛り上がりでした。
初音さん物販でチェキとフォトを購入してから、AMI物販でチェキとフォトを購入し、会場を後にしました。
平日開催ということもあってか、夜に見たいアーティストが重なり過ぎていたのが残念ですが、選んだステージはすべて良かったです。