今日は西へドライブです。
昨日の疲れで出遅れましたが、まぁ影響ないと思ってたのですが。
早川の渋滞に大はまりし、30分以上ロスしました。
そして到着したのが、漁港の駅 TOTOCO小田原。

最近多い、漁港にある交流施設ですね。1階は物販、2階以上に食堂があります。
その中で、行ったのが、とと丸食堂。

マグロ丼なども売りにしてますが、小田原なのでマグロじゃないだろうということで、地魚系の丼ぶり「小田原漁港直送 なめろう頂上丼 ~海苔付き~」を選択。

結構ボリュームがあり、その点では味変が出来るものがいろいろあるのは良いですね。海苔もショウガもワサビも合います。何度も食べることは無いと思いますが、美味しいは美味しいです。
その後は逆方向なので渋滞にはまることもなく、箱根峠へ。26度は涼しめですが、日差しが強い。三島へ下りて沼津から新東名で清水PA。そして日本平久能山スマートICで東名を降ります。
到着したのは、東静岡のスーパーコンコルドです。

以前は電車出来ましたが、今回は車なので、日が当たらない屋内駐車場に停めます。来たのはもちろん、いけぴこと池田清香さんが来店実践しているからです。

どこにいるかと探したら離席中でしたが、一周周ってきたら遭遇しました。お得意の黒尽くめファッションに加えて、昼休憩に入るとのことで外出仕様のがっつりめでした。

さて、店の近くには、さわやか静岡池田店があります。ある意味メインの目的地です。

15時少し前に到着すると、待ちは1組で、2分ほどで席に着けました。
先ほどいけぴにステーキが美味しいとおすすめされたので、今回は素直にハンバーグとステーキランチに変更。

確かに、炭火焼きレストランの実力はさすが。ハンバーグはもちろん、ステーキも美味しかったです。なお、ステーキには塩と刻みワサビが付き、どちらも合います。
スーパーコンコルドに戻って、貰い忘れていたステッカーを貰いました。

さて、帰りも東名から新東名で駿河湾沼津SAへ。そして箱根峠に。18時で22度は快適。ずっと居たいくらい。でも山下りがあるのでほどほどに出発して帰途に着きました。