J1 第21節 浦和vs湘南

仕事を終えてから、南北線~埼玉高速鉄道の終点へ。

浦和美園から埼玉高速鉄道の車庫線沿いの道をひたすら北上します。この道の所有者は、埼玉高速鉄道です。

途中にあった埼玉高速鉄道の屋台村キッチンカーで夕飯を買います。

大盛りオムそばの店。店名が分かりません。どうやら虎美屋という店のようです。

専用道路を抜ければ、まもなく。

スタジアムが見えます。

19時にはスタジアム入り。キッチンカー含めて30分なので、まぁ歩ける距離です。

スタジアム内は、さすがに良い席は既になく、とりあえず隣が居ない席を確保。

さて、大盛オムそば。

これ美味しかったです。たまごも美味しいし、焼きそばも美味しい。味付けも美味しい。そして量が多すぎて、半分食べたころには試合に。

試合は、先制されたかと思ったらVARで取り消しとなったところまでが見どころ。

その後は結局前半に2点取られ、後半にも1点取られてから1点返すものの、さらにロスタイムに1点取られての敗戦。見どころがほとんどなかったというのが、さすがにちょっとね。

これで、埼玉スタジアムは3勝2敗となりました。個人的に相性のいい場所なんですけどね。

帰りは、浦和美園から赤羽岩淵まで乗って、赤羽まで歩いて帰宅しました。値段的には王子乗り換えでも変わらないですが、こっちのほうが早く帰れました。