今日は沼津のcafeに来ました。
cafe/day

自動車学校の向かいにあるという場所を生かしてか、店内もアスファルト敷きとなっていて、横断歩道なども引かれていて
店外と店内が一体となっています。

今日はここで、高橋ちか&島裕介DUOのCAFE LIVEが開かれます。

東海ツアーの最終日、ランチライブとなっています。

とても良い天気の中、初夏のような気候で、明るいステージです。

さて、ランチライブということで、食事が付きます。

ドリンクは別注文ですが、オランジーナを選択。
暑いくらいの今日にはピッタシのさわやかなドリンクです。

そしてこちらはライブとセットのタコライス。

タコライスらしく、辛さもあるちょうど良い食事でした。
さて、ライブの時間が来ました。
気候に合わせたように「海岸通り」からスタート。
そして、今回のアルバムから、キー曲とも言えそうな「鼓動」。
収録されているカバー曲から「セロリ」。
自主制作のCDに収録されていて今回収録となった「青と空っぽ」。
そして「プレゼント」で1stステージは終了となりました。
10分少々の休憩時間を挟んで、2ndステージ。
「ポップコーンワルツ」から。
そして、もう一つのカバー曲「Feel like makin’ love」。
たかちかのライブは、ライブ中の撮影が禁止されていませんが、東海ツアーでは、写真撮影OK曲が設定されていて、今日はこの曲。

曲が終わると「ほら、こんな風になっちゃうでしょ?」と言っていました。
まぁ、ライブ中にこんな風にはならない方が良いですよね。
そしてライブは続きます。
食べ物にたとえられるならこれ、という思いで作った「ホットケーキ」。
今日は特に、cafe/dayの名物がパンケーキと言うこともあって、ほんわかです。
インスト曲の「猫が来る」から、春色の「Lady Go!」。そして最後は「虹」です。
アンコールはたかちかのソロという予定もあったようですが、DUOで「カーディガン」、そして「Wonderful World」。
満員御礼の店内に柔らかな、さわやかな音楽を届けてくれました。
終演後、cafeタイムでは通常メニューの注文ができるということで、名物のパンケーキを注文。
マイパンケーキ(パンケーキ2枚+トッピング3種)です。

選んだトッピングは、ベリーソースとアイスとバナナです。

薄めで柔らかで、非常に美味しいパンケーキでした。
そんな素敵な午後過ごして、たかちかと話をして、店を後にしました。