2週連続の出張、今週は大阪です。
大阪は新幹線で行けるので楽ですね。

しかし、久しぶりの大阪、駅がかなり変わってますね。

駅前もかなり変わってますね。

昼前に到着したので、余裕を持って、昼食は十三へ。

10年前に定休日で入れなかった、ねぎ焼 やまもと。

メインはねぎ焼です。

さて、11時半開店ですが、到着は少し早かったのでまだ空いてない状況。
少し経ってから戻ってくると、定時前に開店したようで、数人が入っていったので、自分も入店。
今日は、随所でお薦めになっている、すじねぎを。

店員が中で焼いてくれます。
そうこうしているうちに、11時40分の時点で20席が満席。10人待ちに。
さて、焼き上がったら、目の前の鉄板へ運ばれて、味付けされて完成。

すじとネギがほどよく入っています。

ふわふわの生地に醤油ベースのタレが良くしみこんで、具材との相性も抜群で、これはおいしいですね。

これは来た甲斐がありましたね。
さて、午後は仕事。
その後、宿泊地の江坂に移動して、夕食。
お好み焼きが食べられる店、ということで選択。

調理されて届くスタイル。

お好み焼き、オムそば、ねぎ焼き、という選択。
美味しく頂きました。
が、あとは他のジャンルが食べたいのと、店内がうるさかったのとで、移動。

串かつ甲子園。地元民が行くような店。店内は野球の阪神戦が流れている、まさに大阪の店。

5本ほどおいしく食べて、今日は終わりです。