今日は渋谷に来ました。
HUG ROCK FESTIVAL 2016 クリスマス という、サーキット型フェスです。

総合受付でリストバンドを受け取って、最初の会場へ。
gee-ge.

この会場のトップバッターを務めるのは、はらかなこ。サポートにba カナミネケイタロウ、dr 小久保里沙。
今日もジャジーだけどロックなインストでした!素晴らしいね。
続いて来たのは、eggman

unconditional love。サポートメンバーは、key にしのえみ、gt 児玉陵、ba 植松慎之介、dr 尾田遼平、vn 向江陽子。
アンコンの世界感はさすが。フルバンドにバイオリンを加えた編成で、色鮮やかなステージでした。
続いては、公園通りを少し下って

初めて来ました、UNDERBAR

出演者は、鈴木友里絵。

結構狭くて、入れ替え待ち。
鈴木友里絵はソロでの出演。元気いっぱいのステージでした。
続いては、Milkyway

この会場のトップバッターを務めるのは、カノエラナ。ソロ出演。
オールスタンディングの大混雑で、入場規制もあり得るような、満員御礼。
ハグてっぺいさんの煽りMCからの登場。
さすが、メジャーに行っただけのある、声質とキャラと音楽性。満員の会場が盛り上がりまくりましたね。
この後、いったん休憩して、再度UNDERBARへ。
やはり狭いので入れ替え待ちですが、途中で入ったものの、前の出演者が気に入らないのでじっと時間待ち。
そして、晴田悠加。ソロ。
4曲入魂。全曲ギター。やっぱ凄いよ。盛り上がりまくりましたね。
再度休憩を挟んで、再度Milkywayへ。
Ruca。サポートは、dr ぼんちゃん、ba みのりん を始めとしたメンバー。
王道ポップで明るく楽しいライブ。色鮮やかなステージでした!
そして、TAKE OFF 7へ。

こちらでは

初音。サポートはvn Miz。
さすがの、メジャー感。躍動感ある激しいPOPSを楽しませてくれました!
さぁ、大トリは、gee-ge.に戻ります。
三田村千晴。ソロ出演。
今日も弾き語りスタイルで激ロックなステージ!ロックイベントの最後にふさわしい。アンコールは一転、バラードで締めてくれました!
ということで、充実したライブでしたね。