前半こそ無得点でしたが、後半の3得点で危うげ無く勝利した試合。
スタジアムグルメの部。

ケムリカレー

炙りチーズトッピング ドライカレー

ドライカレーらしいドライカレーで美味しいですね。
さて、ベルクイの部。
れいなさんはサンクトガーレンにてベルマーレビールの宣伝中。

その後は、ベルマーレ犬のシャビちゃんと戯れて、

福島ユナイテッドFCのスタグル名物「いもくり佐太郎」ブースを担当していました。

ところでこの日は会津のゆるきゃら「あかべぇ」も来ていました。

そう、この日と翌日は、年に一度の湘南と福島のJリーグホーム戦をBMWスタジアムで2日連続で行う2daysだJなのです。
しかも今年は「2daysだJ+F」として、Jリーグだけじゃなく

Fリーグ湘南ホームゲームも隣接の平塚総合体育館で行うことに。

さらにこの日は、PILOTアクロボールスペシャルデー

ということで、ちーさまも楽しみまくってました。

ペンのデフォルメパネルを使ってウォーターアートを書いた風のアピール中。いや、書いたのは別人ですから。
さて、杏南ちゃんも登場です。

その後、杏南ちゃんは勝利のハイタッチポップコーンブースに。

チュロスを購入しました。シナモン味を選択。シナモン好きには良い味ですね。
さて、朱里氏はベルマーレビールの宣伝に入ってました。

噂では、体調悪かったようですが、途中から登場していました。
ところで、スタジアムツアーの担当は、はーちゃんとれいなさんです。

はーちゃんは親知らずを抜いてから調子悪いので大変そうです。れいなさんは元気ですね。
さて、PILOTアクロボールスペシャルデーのもう一つの企画、幟(のぼり)です。

ちーさまの幟がPOLOTブースに。ちょっと前に撮影したので、過去の自分との戦いを演じるちーさまです。
そして、幟にサインもしてみたちーさまです。

走って写りに来たちーさまでした。
幟コレクション。
はーちゃん@PILOTブース

杏南ちゃん@8G

れいなさん@中央G

朱里氏@中央G

そして、ベルマーレ放送部のロンドさん和奏さん@中央G

ということで、放送部はインスタライブでキングベルパークにも来ていましたよ。和奏さんです。

最近は体調不良が続いていましたが、復活したかな。
さて、18時頃にはベルクイも集合。

5人そろい踏みです。

安定感のある5人になりましたね。
さて、試合終了後ですが、実は勝利のハイタッチに当選してました。あんなちゃんが引いたようなものです。

いや、前回のちーさまが引いた時のチュロスでも当選してましたが、その時は勝利のダンスを優先した格好だったので、参加は初です。
ということで、勝利のダンスをする選手を後方から。

その後、ロッカーに戻る選手とハイタッチをしましたよ。
なお、もちろんベルクイにも遭いました。

歩きながらなのでブレブレです。

何れにしろ、勝利するのは良いものですね。