今日は町田に来ました。
来るのは2回目、まちだターミナルプラザ

ここでは町田ミュージックパークというイベントが行われていますが、その場を使って本日はDream Kingdom企画。

1stステージ、最初の出演者は、林ももこ。さすが、会場の雰囲気をうまく掴んでいましたね。
2番手は、相澤香純。。

Nice to meetoday.*

僕のタイヨウ。

この曲はベルマーレ関係ということもあり、町田という地に合わせて入れてきた選曲かと。

会場は多数の観客が来ていました。わざと横や後方から見ている人も多かったです。

そして、恒例の今日のお昼は何でしたかコーナー。

なかなかお目当ての答えは出ず。

欲しい答えは、カレーです。

ということで、カレーのうた。
曇り空のジャンプ。

あたりまえのありがとう。*

かすみんの伸びやかな歌声が昼下がりのオーブンスペースに響き渡る、温かなステージでしたね。
その後、しばらくして会場に戻るころ、1stステージ最後は如月愛里。

モノクロ

この日、前半はMCがほとんど聞こえない音響だったので、ここでも聞こえず。

結構いろいろと話していたんですけどね。

音楽の音響は問題なかったかと。

緑色の月、inner peace、回想列車
如月愛里ならではの透き通った歌声が町田の街中に響きましたね。
さて、2ndステージも林ももこから。

続いて、相澤香純。

Nice to meetoday.*(オープニングのみ)

あの空に咲く花のように。

なぎさ。→君はジュリエット。→マモルベキモノ。
既に会場を見方に付けてからの2ndステージは、一体感が増し、聞き入る曲もリズムのいい曲も、それぞれの相澤香純。を届けてくれました。
再び間が空いて、最後に如月愛里。

君に幸あれ

はんぶんこっつ

うわむきごごろ、視えない未来
今日のイベントのトリに相応しい実力で、楽しさもありつつ、前向きにさせてくれる熱唱でした。
終演後は相澤香純。物販へ。

持って行ったCDが売り切れるほどの盛況さだった物販でした。