ホームは3週間ぶりです。
ベルマーレクイーンの部。
RIZAPスペシャルデーの今日、マッスルクイーンを自称している豊田ゆき。

RIZAPの何かのコンテストで準優勝とか取ってますのでね。
湘南とともにたたかう弁護士 馬車道法律事務所 ブース では、“勝訴”垂れ幕フォトスポットにて星名美雨。

ちなみに、夏祭り企画を開催していて、浴衣での来場者に特典もあるので、クイーンも浴衣となっています。
通販サイト もぐもぐダイレクト ブース

ちぼりスイーツファクトリー より ハンディゼリー「湘南ゴールド」をおすすめ中の山下明日花。

通販サイトの宣伝をリアルで行うとなると、取り寄せられる商品をリアルで示してみる、ってことになるんだな、と分かりましたね。
さて、スタジアムグルメの部。
レストランしょうりん亭まついSunち の選手コラボメニュー

富居と畑と鈴木とのコラボは、豚トロチーズ丼

見た目はチーズの感じが違いますが、めっちゃ美味しかったです。
今日はサンクトガーレンも。

パイナップルエール

これもフルーティーで湿度の高い中で飲みやすく美味しかったです。
さて、池田清香さん。

いけぴは自然体でも良いですよね。

さてさて、今日は2017ベルマーレクイーンのちーさまこと小川千尋さんが、はーちゃんこと天野春香さんと一緒に観戦に行くから会いに来てくれるとのことでしたが、探すにはヒントが少なくてしばらく見つけられず。
でも、キングペルパークでフードパークのこっこから揚げとパイナップルエールを堪能しているところに遭遇。
最初、はーちゃんを見つけて、話しているとちーさまが戻ってきたので見つかりました。
積もる話もあり、なんだかんだしばらく話をしてました。

その後、同じく2017ベルマーレクイーンの米倉れいなさんと林杏南さんも合流して、みんな楽しそうにしてましたので、これからもスタジアムに来るという楽しみが続くと良いですね。
さて、今日は子供がホーム席種が72円で観戦できるということで、バックS指定席(ホーム)は売り切れているなど、ダイナミックプライシング価格が高騰しているので、今日の観戦はチケット変更サービスでバックSS指定席に。逆転現象で安い席への変更となり、手数料の100円でこちらの席に。

両隣も前列もぐるっと居ない席を選んだので、快適に観戦できました。
試合は開始すぐから流れが悪く、1-5での大敗。
こういう日に勝てないのは相変わらず。