今日は仕事を終えて秋葉原経由で渋谷へ。
4年ぶりとなる、JZ Bratです。

クラリネット&サックス奏者の辻本美博と、ピアニストはらなかこのコラボレーションライブです。


席は、予約がそこまで早くは無かったので見やすくはないですが、まぁまぁ見えます。

マスターズ・ドリーム(ラージ)と、フレッシュバジルとモッツァレラのマルゲリータピッツァ

JZ価格なので、飲食はこのくらいで。
ライブは主演の二人と、サポートメンバーにba 神林亮太、dr 河村亮
1stセット
- Start Up(はら曲)
- Tailwind -帆風-(辻本曲)
- なつぞら(はら曲、新曲)
- Le temps du clarinet chocolat(辻本曲)
- A Musette for the Blondie(辻本曲)
2ndセット
- Sky Cruising(はら曲)
- Romance(辻本曲)
- Lady Killer(はら曲、新曲)
- 流れ星(はら曲)
- Vermilion(辻本曲)
- en) 七丁目のノラ猫(マッシュアップ)

甘くて飲みやすいけど酔ってしまうお酒、という本日のカクテル。その名前は新曲のタイトルから。辻本さんをイメージしたタイトルのようです。
終演後は本日先行発売となった、はらかなちゃんがプロデュースしたシティポップのアルバム「Tokyo City Pop vol.1 “Portrait” Produced by KANAKO HARA」にサインを頂きました。

ひたすらに素晴らしいライブでした。