四分の一

今日は一日の四分の一、すなわち6時間が移動時間。

持病に非常に悪い一日。

後は、案内と、物品整理と、設定変更で終わる一日。

歓迎会2

今日は新入社員歓迎会でした。

先週のは、グループ歓迎会です。

ま、ふつうの歓迎会でした。

現幹事から、無事に引き継げるのかどうか、不安ですが。

かからない

映画を見終え、車に戻る。

エンジンをかけるべく、キーを回すが、かからない。

ふと見ると、ヘッドライトがONになっている。

(スモールではない。)

立体駐車場は、ライト点灯指示が出ているので、付けていたが、屋上に駐車したから、明るくてライトをつけていたのを忘れてました。

3時間つけっぱなしにすると、バッテリーがあがるんですね。

ショッピングセンターなので、イエローハットが入っていて、エンジンかけてもらいました。

台車に乗ったバッテリーが用意されていて、それを持った整備士とともに屋上駐車場へ。

結構、バッテリー上がりは多いらしいです。

ライト点灯指示のせいらしいです。ある意味、作戦?

エンジン始動代、2100円。

時計もバッテリーが切れた時間で止まっているし、ラジオのプリセットもすべて消えているし。

とりあえず、取説を見つつ、すべて再設定。

J2 第12節 湘南vs徳島

やっぱり、GW特需も終わり、観客は4000人台に。

試合の方は、先制点を奪われるものの、かろうじてPKで引き分けに持ち込んだ、という具合だった。

もう少し、様子見期間が必要らしい。